おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
文字色
Re: うつ病関連 投稿者:さがらごろう 投稿日:2022/02/08(Tue) 14:23 No.282

bear.gif その1
【うつ病】で薬を飲むな!
【その理由】・・・とは?



質問があれば何でもされて下さい。
なければ勝手に【理由の説明】を進めて行きます。


Re: うつ病関連 投稿者:さがらごろう 投稿日:2022/02/08(Tue) 14:24 No.283

bear.gif

通称:うつ病と薬の関係で下記4件の投稿がありました。

1,うつ病と言うが】【病気ではない】
2,うつ病には薬、必用でクスリで治る、だが再発する、
  80歳過ぎると医者が必用
3,クスリを服用しすぎると毒になる
4,クスリは全て毒、
  毒をもって毒を制す仕組みを治療者は忘れてはいけない


Re: うつ病関連 投稿者:さがらごろう 投稿日:2022/02/08(Tue) 14:26 No.284

bear.gif
強いうつ気分(通称:うつ病)は死を招くことがありますが、脳内には何も障害(病気)はありません。
脳内の機能が正常なので、心の免疫が働きうつ気分になります。
病気ではない・・・・・この投稿に大賛成です。

体調が不良の場合にいろんな薬を服用しますが、
服用の仕方次第では【薬は毒】になりそうです。
うつ気分に薬は【毒】になります。
その理由は今回の大切なテーマなので後述していきます。

【抗うつ薬などを服用すると治るが再発する】
これは治ったとは言いかねます。
薬で心を抑制されているだけで治っていません。
再発ではなく、うつ気分が薬で誤魔化されているだけで続いています。


Re: うつ病関連 投稿者:さがらごろう 投稿日:2022/02/08(Tue) 14:27 No.285

bear.gif
気分が落ち込んだ時に【覚醒剤:危険薬物】などを使用したりお酒を飲むと、
落ち込んだ気分が高揚しますが、
抗うつ薬などはこれと同じだと判断しています。
なぜなら、
そのような薬品を使わずとも、カウンセリングで心が軽くなるからです。

覚醒剤だと、
国際社会や国・警察などが徹底的に取り締まりますが、
同じような効果効能をもつ抗うつ薬・向精神薬が取り締まりの対象にならないのが不思議です。

うつ病でもないのに、
生活保護を受け、
幾つかの精神病院を廻り向精神薬中毒になる人もいます。


Re: うつ病関連 投稿者:さがらごろう 投稿日:2022/02/08(Tue) 14:28 No.286

bear.gif
【ここからが本題です。】

今回目を通される人は少ないでしょうが、
後日 今年の春過ぎに、
これから起こす文章を見る人が多く出るかと思います。

60年近く精神構造分析をし、
その結果で書き述べますが、
精神科医や製薬会社からは猛批判を浴びることでしょう。

ある意味、
多くの人の心の苦痛や自殺防止、
戦争の抑止力を高めるため、
地位や名誉・財産・権力・・・お金などではなく、
私の小さな人生や 大きな家族の命をかけています。

必ず、
引きこもりや自殺防止のお役に立てるように、
残りの人生を費やしていきたいと思います。


- YY-BOARD -